右京コミュニティスポーツ会館(通称 UCS)で右京地区防災訓練が行われました。昨年度はきんりん公園のふれあい会館での開催でしたが、今年度からUCSでの開催となりました。体育館の広さを存分にいかして、たくさんのもの展示されていました。
ならやま小学校の5年生が野外活動を通して作成した壁新聞と、昨年度の5年生(現6年生)が作成した防災クイズがあわせて掲示されていました。テントの展示、毛布担架の体験、炊き出しの豚汁、防災食のおにぎりの試食なども行われ、地域で防災について考える大切な機会となりました。
右京コミュニティスポーツ会館(通称 UCS)で右京地区防災訓練が行われました。昨年度はきんりん公園のふれあい会館での開催でしたが、今年度からUCSでの開催となりました。体育館の広さを存分にいかして、たくさんのもの展示されていました。
ならやま小学校の5年生が野外活動を通して作成した壁新聞と、昨年度の5年生(現6年生)が作成した防災クイズがあわせて掲示されていました。テントの展示、毛布担架の体験、炊き出しの豚汁、防災食のおにぎりの試食なども行われ、地域で防災について考える大切な機会となりました。