人権教育の取組みのひとつとして、先週より朝の時間を使って、教員が子どもたちに絵本の読み聞かせを行っています。今日は、1・3・6年生の教室におじゃましました。2学期のキーワードが【命】ということもあって、それにちなんだ絵本が多く読まれています。
子どもたちは、普段の読み聞かせとは違う環境に、興味津々。かけがえのないみんなの命、友だちの命、まわりの人の命・・・そんなことに触れてもらえたらうれしいですね。
人権教育の取組みのひとつとして、先週より朝の時間を使って、教員が子どもたちに絵本の読み聞かせを行っています。今日は、1・3・6年生の教室におじゃましました。2学期のキーワードが【命】ということもあって、それにちなんだ絵本が多く読まれています。
子どもたちは、普段の読み聞かせとは違う環境に、興味津々。かけがえのないみんなの命、友だちの命、まわりの人の命・・・そんなことに触れてもらえたらうれしいですね。