“混んでいる”のはどっち【5年生】 11.18

2025年11月19日水曜日

2025年度5年生 授業の様子

t f B! P L

 先日、となりのクラスでもやっていた〈ムダなこと〉〈不便なこと〉〈損なこと〉について、意見を出し合っていました。今回でも、“ハーゲンダッツ”と“スーパーカップ”の値段と量の違いが出るなど、みんなが“アイス”に関して共通の思いであることがわかります。

そのあと、“混んでいる”のはどっち?という問いかけがされました。あえて曖昧な聞き方だったのですが、その結果さまざまな意見が出ました。その中で、〈うさぎとうさぎの間を同じようにしたら〉という視点が子どもたちから出て、それが算数でいうとどういうことになるのか、という切り口で授業が進みます。とうとう始まる「単位量あたりの大きさ」。楽しく学んでいってほしいものです。








このブログでは、ならやま小中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

これまでの投稿