なでしこ隊の防災出前授業【2年生】 11.20

2025年11月21日金曜日

2025年度2年生 授業の様子

t f B! P L

 今日は消防団なでしこ隊のみなさんが来てくれて、2年生に防災学習をしてくれました。
お家の中の【つっぱり棒】【窓の飛散防止シート】【滑り止めシート】などを使った防災対策について紙芝居形式で教えてもらったあと、防災クイズ、そして防災ダンスと進みます。









地震のときには“ダンゴ虫”、火事のときには“アヒルンジャー”、雷のときには“カエルンジャー”になれるように、歌に合わせて楽しく踊りました。





最後に、火事の煙に見立てたシートを低い“アヒルンジャー”の姿勢で通り抜けて教室に帰っていきました。今日の授業から、防災についての意識が少しでも高まってくれていたら嬉しいです。なでしこ隊のみなさん、ありがとうございました!








このブログでは、ならやま小中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

これまでの投稿