神功秋まつり 9.28

2025年9月29日月曜日

2025年度

t f B! P L

 神功秋まつりが、神功池公園で開催されました。たくさんの人に混じった子どもたち。お家の人と、友達と楽しく過ごす姿が見られてよかったです。



その中、吹奏楽部の皆さんが地域クラブ「こどもゆめひろば」の一員として、演奏をしてくれました。大人の方もいる新しい環境で演奏を力強くしている姿かっこよかったです。ラスト曲の銀河鉄道999、アンコール曲のYMCAでは、会場もいっしょになってのったり、手拍子をしたりと盛り上がりました。





昼過ぎからステージにあがったのは、地域クラブとして「Smooth」でダンスを教わっている小中学生のメンバーが、キレキレのダンスを披露してくれました。ダンスを今年になって始めたメンバーも多い中で、見せてくれたかっこいい姿は、練習の賜物だな、と思いました。





また、会場内で、6年生が平和学習とエコ学習で作った「アルミ缶」で作った折り鶴も展示・販売をしました。加工しにくい素材ですが、学年みんなで一生懸命取り組み、きれいな鶴に仕上げてくれました。たくさんの方からも【お気持ち】をいただき、ありがとうございました。このお金は、今後全額ユニセフへ寄付させていただきます。


学校外の活動として、子どもたちの有志がレジンで作ったアクセサリーも別ブースで販売していました。夏休みや放課後を使って、製作から値段設定まですべて自分たちで行ったということを聞きました。商売に関する過程を少しでも学んだのではないかと思います。肉球のキーホルダーとてもかわいくて、買わせてもらいました。





















このブログでは、ならやま小中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

これまでの投稿