閉じこめた水の性質【4年生】 9.26

2025年9月27日土曜日

2025年度4年生 授業の様子

t f B! P L

 

今日の理科の授業は「水も空気と同じようにおしちぢめることができるのか?」について考えていました。空気でっぽうで、空気がおしちぢめることができることを知っている子どもたち。じゃあ、水はどうなんだろう?というのが今日の実験。水槽から水を取り入れて、栓をして、いざ実験。押しても押しても、縮めることができません。不思議です。






そのあと、空気を入れたあと、水を入れておしちぢめてみたら・・・空気の部分はちぢめられるのに、水面は動かない!目で見る体験って大切だなと感じます。










このブログでは、ならやま小中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事