今日、英語でやっていた単元では、シンガポールの話を通して、比較級、最上級の表現を学んでいました。新出の単語を発音する時、本文を音読するときもデジタル教科書で本文が色が変わって示してくれるので、読みやすい中で子どもたちは発音をしていました。
“one of the busiest port”のフレーズは、最も〇〇なのにそのうちの1つ、と一見矛盾しそうだけどその表現をすることで表現が丸くなるんだよ、という説明を聞きながら、日本語で言う「〇〇は3本の指に入るおいしい店だ」とおなじ感じのニュアンスなんだろうな、と思いました。