世界遺産の版画を作ろう【5年生】 10.21

2025年10月21日火曜日

2025年度5年生 授業の様子

t f B! P L

 5年生の図工は、総合「なら科」とコラボして、世界遺産学習で見てきた建物を版画で作っていきます。今日は、その第1回目として、学年全体で話がありました。東大寺大仏殿の屋根を支える柱が一本の木からできていること、その木を今の宮崎から船で運んできたこと、などの豆知識をおりまぜながら楽しく解説してくれていました。その説明のあと、各自のタブレットで素材探しです。これからどのような版画に仕上がっていくでしょうか。





























このブログでは、ならやま小中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

これまでの投稿