防災防犯教育デイ(令和7年1月17日)

2025年1月17日金曜日

2024年度 2024年度小学部 2024年度中学部

t f B! P L

 今日1月17日は阪神淡路大震災が起こって30年目にあたります。建物、高速道路が倒壊し、その後火災が広がり、結果、多くの尊い命が奪われました。毎年各地で1月17日には追悼の場が設けられています。ならやま小中学校では、防災防犯教育デイとして、不審者対応の避難訓練、そして地震に関わる学習を深めました。5年生が取り組んだ防災クイズ、そして地域の方々のご協力のもと、災害派遣医療チーム(DMAT)についての講演、防災設備・防災テントをはじめとする避難所開設について学びました。これからも子どもたちが安心安全について考え、主体的に行動するためのきっかけになることを期待しています。




















































このブログでは、ならやま小中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索